彼の言葉を誰も信じようとはしない――「うみねこのなく頃に ep2」 制作:竜騎士07

うみねこのなく頃にEpisode2真相解明読本

うみねこのなく頃にEpisode2真相解明読本

 竜騎士07を見損なった。同人で活動をしていようとも、それなりの配慮をもって制作に望んでいる人だと思っていたが、今回(ep2)のTEA PARTYで見損なった。
 竜騎士07の創作物は完全に大人だけのもの。自分に責任の持てる人以外はプレイすべきではない。もし私に子どもがいたら、すぐにうみねこのCDを叩き割って、アンインストールするところ。絶対にプレイするなと厳命する。
 子どももプレイする可能性が高い作品であんな描写をいれるべきではない。アニメ化されていて、人気も出ている作品だという自覚が足りないのではないか。あれをみてしまうと、ひぐらしを放送禁止にした措置は残念ながら正しかったのではないかといわざるを得ない。
 ま、私は大人なので普通に楽しみます。しかし、あれを晩飯食いながら読んだから、胃を悪くしそうになったよ。小説は割とああいうのは緩いので、経験があるからまだよかったけどなぁ。
 あれがある限りうみねこが放送禁止なったり、発売禁止になっても、私は驚かない。あれを書くならば、それも検討しにゃあならんだろう。子どもも読みかねんのだから。
 
 個人的にひぐらしを好きだったから、子どもが読んでも十分楽しめるものとして好きだったから、子どもにも好きになってほしい作品だから書いておきたかった。エントリのタイトルとは関係ないです。
 
 本編の感想は以下。ここからは「うみねこのなく頃に ep2」及び「ひぐらしのなく頃に」に関するネタばれが含まれている可能性があります。それを了解したかたのみお読みください。
 
 
 本編の感想としてはとりあえずベルンカステルの最初の言葉と同じかな。作者は読者に推理して欲しいのか、して欲しくないのか。可能性を潰すにしても乱暴すぎるなぁ。それでも、推理はするけれども。
 戦人とベアトリーチェが密室トリックを推理する部分があったけれども、本気で推理する人はいるのかな。本格ミステリ的な密室トリックの解説を片鱗でもみせて、それを解け!というのならば、密室トリックの正解をあとで証明してくれることを赤字でいってくれないとやる気にならない。
 普通のミステリ作家ならばともかく、竜騎士07の場合、ひぐらしでそれを棚上げにした前科があるから、やる気が出ない。おそらく推理しても証明も、解説もされずに終わりだろうし、それが正解に結びつくとも思えんしなぁ。
 
 とりあえず私はひぐらしと同じく、戦人たちが輪廻を抜けるための3条件を考えることに絞って、推理してみます。
 だけど、今のところ考えられるのは「黄金の謎を解く」くらい。おそらくこれは間違いはないかと。というか、輪廻から簡単に抜けることを考えると、これがいちばん楽。魔女が赤字で証言している限り、概ね間違いないでしょう。以降の話でこれを主軸にする話が出そうですが、そこで問題が発生するんでしょうね。そこで新たな障害が発生して、それを回避するのが一つの条件になっていそう。そこがep3か、ep4になるのかな。それがまったく出てこなかったら笑うしかないですけども。
 裏側の具体的な推理も考えましたけれど、前と同じくベアトリーチェに組する20人目がいる推理で前とほとんど変わらなかったので、省略します。
 
 しかし、ひぐらしはみんなが生き残ればいいというわかりやすい正解がありましたが、うみねこは正解すらもわかりにくいですね。黄金卿にいけばいいのか、全員生き残ればいいのか、魔女を倒すことができればそれでOKなのか。
 ep2をみている限りでは、黄金卿もいいところではなさそう。みんながベアトリーチェを認めれば・・・とはいっているものの、どうなることやら。やはり前提条件として黄金の謎を解くことがあるのでいいんでしょうか。
 真里亞のワインボトルも今回はなかったんですよね。生き残っているからなのかもしれませんが、その辺りも今後の推理の鍵となりそうです。
 
 それにしても、危機的状況に陥ったときにはリーダーの質が問われますね。ep1の夏妃さんは大変頼れるリーダーだったのが、楼座はかなり脅迫的なリーダーでした。
 個人的には霧江さんに仕切っていただきたいところ。危機的状況でも混乱せずに頼りになりそうな印象があります。絵羽さんはダメでしょうね。いけいけどんどんで混乱しかもたらなさそう。
 そういえば楼座はep2の前半にベアトリーチェから手紙を受け取っていたはずなんですが、あれはどうしたんでしょうか。読んで捨てたのかな。危機に陥って人が変わったのもあれが原因だったりして。ep1の一枚目が別に公開していることを考えると、ep1でも別の人物がそれを受け取っている可能性も高そうです*1
 まだまだこれだけのデータでは予測は難しいか。推理は次の話で動くのかな。そうだと嬉しい。ではでは。

*1:死ぬ間際にそれを予告していることから考えれば、留弗夫かな